• HOME
  • 熱帯魚
  • 水槽・器具
  • 準備やメンテ
  • 初期費用について
  • 最新記事

アクアリウムの実体験から特に初心者の方にも分かりやすく基本的な情報をご紹介します!

ハリーのアクアリウム生活

  • HOME
  • 熱帯魚
  • 水槽・器具
  • 準備やメンテ
  • 初期費用について
  • 最新記事
  1. HOME >
  2. 流木

流木

流木

水槽・器具

【水槽に流木を使う前に!】アク抜きしないと水槽が濁る?

2020/3/9    レイアウト, 注意, 流木

水槽のレイアウトとして人気のある流木は、アクアリウム初心者も憧れのアイテムです。 なので、新しく立ち上げる水槽にも導入したいと考えるでしょうが、水槽に流木を入れる際には「アク抜き」という言葉を把握して ...

ハリーのアクアリウム生活

ハリー

アクア歴5年で転勤のため一時中断。そして再びアクアリウムを再開しています。 現在は30cm水槽と15cm水槽でアクアリウムを楽しんでいます。

メダカ

メダカが死んでしまう理由について。考えられる原因をご紹介。

2022/5/1

水槽・器具

GEXピコロカの濾過能力について。少し工夫が必要な可能性も。。。

2022/4/28

エビ

ミナミヌマエビがひっくり返っても復活は可能?復活の為に行なった事

2022/4/25

水槽・器具

【動画あり】小型水槽に使える底面濾過フィルター「ピコロカ」を実際に購入して使ってみた

2022/3/31

ウォーターバコパ

メダカ

メダカの越冬後の準備。春先にメダカを起こす方法や注意点など

2022/2/25

スポンサーリンク

カテゴリー

  • エビ
  • メダカ
  • 未知との遭遇
  • 水槽・器具
  • 水草
  • 準備・メンテナンス
  • 熱帯魚
  • HOME
  • 最新記事
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アクアリウムの実体験から特に初心者の方にも分かりやすく基本的な情報をご紹介します!

ハリーのアクアリウム生活

© 2022 ハリーのアクアリウム生活