harry

アバター画像

アクア歴5年で転勤のため一時中断。そして再びアクアリウムを再開しています。 現在は30cm水槽と15cm水槽でアクアリウムを楽しんでいます。

    メダカ

    メダカの針子(稚魚)の餌。実践した人工餌と自然発生させる天然餌をご紹介

    2020/6/27    , , ,

    めだかは熱帯魚などの魚類よりも繁殖力が強く、条件さえ揃えば連続して産卵をしてどんどん針子と呼ばれるメダカの子供が産まれます。 が、針子は当然かなり小さいサイズですので、親魚の餌では大きすぎて食べる事が ...

    プロホースのポンプ

    水槽・器具

    プロホース使用の際の注意点。水を吸い上げられない時の対処法など

    2020/5/22    , ,

    水槽の底床掃除で大活躍するプロホースは、アクアリウムのメンテナンス道具としては非常に優秀なアイテムです。 しかし、そんなプロホースには使用する上でいくつか注意点が存在するのです。 今回は実際に私も失敗 ...

    プロホース

    水槽・器具

    【プロホース最強】底床掃除の効果を100均の掃除道具と比較した結果!

    水槽のメンテナンスの中でも、底床掃除は重要な項目の一つです。 そして、そんな底床掃除の道具として有名なプロホースを今回購入する事ができましたので、そのレビューを行いたいと思います。 ちなみに、私は今ま ...

    水槽の準備

    準備・メンテナンス

    水槽のリセット時に生体はどうする?一時的な退避や時間がかかる退避の際の方法

    2020/5/7    , ,

    アクアリウムを長期間設置していると、どこかのタイミングで水槽のリセットが必要になります。 その理由が数年毎に訪れるメンテナンスだったり、コケの進行が止まらない、レイアウトを変えたいなど理由は様々でしょ ...

    水槽内の白い糸みたいな虫

    未知との遭遇 熱帯魚

    白い糸の様なウネウネが水槽内に!?この微生物の正体や熱帯魚への影響など

    2020/4/25    , ,

    先日、我が家に初めてのレッドビーシュリンプの水槽を立ち上げたのですが、その数週間後に水槽内に白いウネウネした生物が発生していたのです。 その見た目もさる事ながら、一番の心配は生体への影響の有無について ...

    レッドビーシュリンプに網を同梱する

    熱帯魚

    【チャームのレッドビーシュリンプ】丈夫さや発送、その他注意点など。

    先日、アクア生体の通販で有名なチャームさんで生まれて初めてのレッドビーシュリンプを購入しました。 レッドビーシュリンプはミナミヌマエビなどよりも高価な生体で、尚且つ飼育の難易度が高いことから躊躇してし ...

    ゴールデンハニードワーフグラミー

    熱帯魚

    ゴールデンハニードワーフグラミーのオスメスの見分け方

    グラミーの中でも比較的小型で、繁殖もそこまで難しくないゴールデンハニードワーフグラミー。 小型でも飼育できる生体である事から、繁殖させたいと考える方もいるかと思いますが、そこで重要になるのがオスメスを ...

    死んでしまう原因

    熱帯魚

    オトシンクルスの死因について。餓死や体が白くなるなどの症状で見極めよう。

    オトシンクルスは水槽内のコケを食べてくれ、見た目も可愛いことから水槽に入れたい生体の1種です。 しかし飼育上、いろいろな理由で死んでしまう可能性もある生体なのです。 そこで、今回はオトシンクルスが死ん ...

    木酢液でコケ退治

    準備・メンテナンス

    木酢液は黒髭ゴケ以外のコケにも効果があるのか?実際に検証した結果。

    熱帯魚などのアクアリウム水槽の中でも厄介な存在であるコケ。 その対処法として木酢液という選択肢がありますが、その多くが黒髭ゴケに対して用いられている事が多いです。 そこで、今回は木酢液が他のコケにも効 ...

    コケの増殖

    準備・メンテナンス

    急にコケが増殖する理由は?我が家の水槽で起きた事例をもとに考察してみた

    2020/2/18    , ,

    熱帯魚などのアクアリウムを嗜んでいると、コケが発生する事もあるでしょう。 しかし、「ちょくちょくコケが発生というレベル」ではなく、急激に爆殖する場合は何かしらの原因が考えられます。 そこで、今回は我が ...